寒暖差が激しい日が続きますが、4月になりましたね。
新年度が始まると、何か新しいことを始めてみたくなりませんか?
何か新しいことに挑戦してみたくて、3月は何かを始めるきっかけになりそうな本を読みました。
今回も3月にKindle Unlimitedで読んだ本をまとめようと思います。
この記事では自分の読書記録と備忘録を兼ねて、私が2025年3月にKindle Unlimitedで読んだ本をまとめます。
簡単な本の紹介と感想を書くので、Kindle Unlimitedでどんな本が読めるか気になる人は参考にしてみてくださいね。
なおここに掲載されている本は2025年3月にKindle Unlimited対象本でしたが、現在も対象書籍とは限らないのでご注意ください。
Kindle Unlimitedは小説やビジネス書、漫画、専門書など500万冊が読み放題!
初めての利用なら1ヶ月間無料でお試しができます!
お試し期間で解約すれば料金はかからないので、一緒に読書を楽しみませんか?
2025年3月にKindle Unlimitedで読んだ本
2025年3月にKindle Unlimitedで私が読んだ本は全部で2冊でした。
冒頭にも書きましたが、3月は何かを始めるきっかけになりそうな本を読みました。
- いつまで英語から逃げてるの? 英語の多動力New Version 君の未来を変える英語のはなし(堀江貴文)
- 完全在宅!誰でもできる新しい働き方 note × Kindle × Canva 最強のトライアングル戦法(なな)
.png)
今回はこの2冊の紹介と感想です。
いつまで英語から逃げてるの? 英語の多動力New Version 君の未来を変える英語のはなし(堀江貴文)
この本は、英語学習の必要性を説いています。
なぜ英語を学ぶべきなのか、どのように学習を進めればいいのか、熱量たっぷりで語られています。
この本を読んだらきっと、英語が学びたくなります。
この本の影響で、英語を身につけるために、私はスマホの言語を英語に変えてみました。
英語学習を始めたいけど、モチベーションが上がらない人にオススメの本です。
完全在宅!誰でもできる新しい働き方 note × Kindle × Canva 最強のトライアングル戦法(なな)
この本は「note」を主軸とし、「Kindle」と「Canva」を組み合わせた運用法を紹介しています。
著者の経験が盛り込まれていて、それぞれの活用法のイメージがしやすく、分かりやすいです。
「note」「Kindle」「Canva」の3つを合わせて活用することで、ライティング力、デザイン力、マーケティング力が身につくという話も、著者が実践しているので納得です。
「note」「Kindle」「Canva」をうまく活用できれば、マルチスキルが身につきそうだと思いました。
2025年3月は何円分の本を読んだ?
2025年3月にKindle Unlimitedで読んだ本は全部で2冊でした。
この2冊すべてをAmazonのKindle版(電子書籍)で購入した場合、1,605円になります。
月額980円のKindle Unlimitedで読んだので、625円お得に読めました。
.png)
少しでも本がお得に読めると嬉しいですね!
そんな本がお得に読めるサービスのKindle Unlimitedを詳しく知りたい人はこちらの記事をご覧ください。
2025年3月にKindle Unlimitedで読んだ本のまとめ
2025年3月にKindle Unlimitedで私が読んだ本は全部で2冊でした。
- いつまで英語から逃げてるの? 英語の多動力New Version 君の未来を変える英語のはなし(堀江貴文)
- 完全在宅!誰でもできる新しい働き方 note × Kindle × Canva 最強のトライアングル戦法(なな)
Kindle版(電子書籍)で購入した場合は全部で1,605円なので、625円お得に読めました。
本がお得に読めるので、Kindle Unlimitedに興味を持った人は、ぜひ試してみてくださいね。
.png)
Kindle Unlimitedが初めての人は1ヶ月間は無料でお試しができます。
登録する前にKindle Unlimitedについて詳しく知りたい人は、こちらの記事をご覧ください。