どうもご無沙汰しております。
久しぶりにポイ活でゲーム案件に挑戦したので、記事にまとめておこうと思います。
今回はポイントインカムのゲーム案件で、「Screw Cat:可愛いネコのスクリューパズルゲーム(Level100クリア)」を達成しました。
この案件は無課金で2日、時間にして約3時間かかりました。
ゲームのルールは簡単で、表示されている箱と同じ色のネコをタップして箱に入れていくだけです。
ネコをすべて箱に入れられればゲームクリアで、次のレベルへ進めます。
ネコを箱に詰めながら、レベル100を目指すのがこの案件でやることになります。
ちょくちょく広告をは入りますが、5~10秒の短時間なので、個人的にはそこまで気になりませんでした。
ゲームは簡単なので、短時間で楽にクリアしたい人にはオススメの案件です。
この記事では、「Screw Cat:可愛いネコのスクリューパズルゲーム(Level100クリア)」の攻略の流れを紹介します。
ポイ活の「Screw Cat:可愛いネコのスクリューパズルゲーム(Level100クリア)」のやり方が気になる人は、この記事を読んでみてください。

案件の概要(2025年8月24日時点)
私が挑戦したのはポイントインカムのゲーム案件です。
「ポイントインカムって何?」という人はこちらの記事をチェックしてみてください。
「Screw Cat:可愛いネコのスクリューパズルゲーム(Level100クリア)」の案件について、私が挑戦を開始した2025年7月28日の情報で案件の概要を説明します。

この案件の成果達成条件は、Screw Catのアプリをインストールし、7日以内にレベル100をクリアすることでした。
この案件を達成することで、80円分のポイントがもらえました。
私が挑戦した時は、7月31日までのポイント増量期間だったので80円分のポイントがもらえました。
しかし2025年8月24日に確認したところ、もらえるポイントは50円分になっていました。
現在はモッピーにも同じ案件があり、モッピーでは80円分のポイントがもらえます。
もらえるポイントが多いので、今から挑戦するならモッピーがお得です。
.png)
「Screw Cat(Level100クリア)」をやるならモッピーで始めるのがオススメ!

Screw Cat:可愛いネコのスクリューパズルゲーム(Level100クリア)の攻略
この案件のゴールは7日以内にレベル100をクリアすることです。
自分がどのレベルまでクリアしたかは、ゲームのトップ画面で確認できます。

トップ画面は次にプレイするレベルが表示されています。
画像のように「Leve101」と表示されていれば、レベル100はクリア済みで、案件クリアです。
このゲームでは1つのパズルをクリアすると、レベルが1上がります。
レベル100に辿り着くには、ひたすらパズルゲームをクリアすればOKです。
つまりこの案件でやることは、「100回パズルゲームをクリアする」という作業になります。
ゲームのルールは簡単で、表示されている箱と同じ色のネコをタップして箱に入れていくだけです。
.png)
ゲーム内容が簡単なので、攻略法というほどのものはありませんが、ゲームのルールやポイントを紹介していきます。
ネコを同じ色の箱に入れてパズルを解く
まずは基本のルールの説明します。
このゲームはパズルゲームです。

画面中央にネコが配置されているので、ネコをタップし、画面上部の箱に入れていきます。
タップしたネコが箱と同じ色なら、ネコは箱の中に入ります。
ネコの色が箱の色が違うと、ネコは箱に入らず、箱の下の座布団で待機します。
画面のネコをすべて箱に入れることができれば、ゲームクリアです。
次のレベルに進めます。
箱と違う色のネコをタップしすぎて、箱を埋めるより前に、すべての座布団がネコで埋まるとゲームオーバーです。
箱の順番は変えられないので、上部に表示されている箱と同じ色のネコを優先的にタップするのが良いです。
同じ色のネコがタップできない場合は、次に来る箱の色のネコをタップしましょう。
一時的に座布団に待機しますが、箱が換わったときに、座布団のネコはすぐに箱に入ってくれます。
.png)
座布団がネコで埋まらないように気をつけながら、ネコを箱に入れていきましょう。
困ったらアイテムを使う
このゲームにはお助けアイテムがあります。
アイテムには次のようなものがあります。
- クッション
新しい座布団を1つ追加。
待機できるネコが増える。 - 磁石
表示されている箱の色と同じ色のネコを1匹収集。 - ハンマー
アクリル板を破壊。
アクリル板が邪魔でタップできなかったネコがタップできるようになる。 - 追加ケース
次の箱が起動。
2色のネコを箱に入れられる。
アイテムを使うことで、パズルを解くのが楽になります。
難しいゲームではないので、基本的にはアイテムを使わないで進められます。
でもたまに、難しいパズルに当たることもあります。
そんな時にはアイテムを使ってしまいましょう。
アイテムはゲームを進める途中でもらえたり、広告を視聴することで入手できます。
私の場合は広告視聴のアイテムはもらわず、ゲーム進行でもらえるアイテムのみで進めました。
難しいパズルの時だけアイテムを使用して進めましたが、レベル100クリア時にアイテムは余っていました。
時短になるので、パズルにつまずいたら迷わずアイテムを使っていいと思います。
何度かやり直しても解けない時や、つまずいた時にはアイテムを使いましょう。
.png)
アイテムを使って効率良く進めましょう!
Screw Cat:可愛いネコのスクリューパズルゲーム(Level100クリア)にかかった日数
「Screw Cat:可愛いネコのスクリューパズルゲーム(Level100クリア)」の達成までには、無課金で2日かかりました。
プレイ時間にすると、約3時間でした。
パズルゲームなので操作の必要はありますが、ゲームは簡単なので、テレビを見ながらポチポチと進められます。
ゲームクリア時と失敗時に広告が入りますが、5~10秒と短めなので、そこまでストレスに感じずに進められました。
Screw Cat:可愛いネコのスクリューパズルゲーム(Level100クリア)のまとめ
ポイ活の「Screw Cat:可愛いネコのスクリューパズルゲーム(Level100クリア)」については以上になります。
この案件は無課金で3時間ほどかかりました。
この案件の攻略ポイントは次の2つです。
- ネコを同じ色の箱に入れてパズルを解く
- 困ったらアイテムを使う
簡単なパズルを解き、困った時はアイテムを使えばクリアできる、難易度は低めの案件でした。
広告は入りますが短めなので、短時間で簡単にクリアできるオススメの案件です。
- 短時間でポイントをゲットしたい人
- 簡単にできる案件を探している人
- パズルゲームが好きな人
- 可愛いキャラクターが好きな人
.png)
パズルゲームが好きな人や可愛いキャラクターが好きな人は、ぜひ挑戦してみてくださいね。
